about
家具工房アートワークスについて
ショールームのご来店は完全予約制となっております。
当日の受付も可能な場合がございます。
事前にメールまたは電話にてご予約をお願い致します。ショールーム (南側入口)
家具を製作する工房の2階にショールームを併設しております。
営業時間 9:00~18:00
定休日 隔週水・隔週土・日・祝
お問い合わせは contact form からどうぞ
・作りたいイメージが決まっている
・設置予定場所のお写真
・お手持ちの家具とデザインを合わせたい
など、画像資料をお送り下さる場合は、下記アドレスまでお送りください。
お電話やFAXでも受付しております。
TEL : 0782306606
FAX : 0782427166
家具工房アートワークス
651-0065
わたしたちのつくるオーダー家具
たとえば、オーダーメイドの食器棚。 キッチンの一角のスペースは、同じサイズの場所はまったくありません。使用する家電の種類も個数もすべて異なり、カトラリーの数やプレート、グラスの種類もまったくちがうのがあたりまえ。毎日パンを焼く人、ご飯を炊く人、コーヒーの人、紅茶の人。 家具を人にあわせていくのです。素材やサイズはもちろんのこと、ひきだしや棚板の形状や数に至るまで、ご予算とご要望にあわせて設計し、自社工房にて制作します。
オーダー家具は既製品と違って、完成した物を見て確かめられないという不安はありますが、わたしたちの経験と実績で、必ずご満足いただける「カタチ」をお約束いたします。
アートワークスの家具はすべて手づくり
熟練の家具職人が木材選びから組み立てまで、ひとつひとつていねいに手づくりする「やさしさ」と「ぬくもり」のつまった家具です。
使い捨てではない、一生ものの家具
木は自然からの贈り物。家具として使用される木材は樹齢50年から80年以上のものなのです。安価だからといって数年で捨ててもかまわない、 という考えには賛成できません。わたしたち家具職人は、何年もかかって育った木を、何年も使っていただける家具にすることを誇りにしています。
素材はすべて、からだに安全なもの、そして環境に配慮したものを
天然の無垢材(木をただ切ったり削ったりしただけの木材)を中心に、突板(合板に無垢を薄くスライスした単板を練り付けたもの)、構造材、塗装にいたるまで、基準を満たした、からだに安全な素材を厳選して使用しています。そして、正規ルートの木材を使用することによって、違法伐採による森林破壊を防止し、未来のために森を守っています。
家具工房から直接配送
できあがった家具は、家具職人のいる工房から直接配送します。家具づくりの最後の工程である梱包まで見届け、専門の配送業者にてお届けいたします。
オーダー家具のご注文から納品の流れ
お問い合わせ
工房2階にショールームがございます。ご自由に参考例の家具を見ることができ、家具についてのお問い合わせに対応させていただきます。または、お電話,メール、FAX、お問い合わせフォームにて、ご質問ください。遠方の方でもお取り引き可能です。
↓
お打ち合わせ
オーダー家具のご相談の場合は、サイズなど必要なデータをご用意ください。ご要望をお聞きしながら、デザイン、仕様、価格、納期をご提案いたします。
↓
お見積り
打ち合わせの内容で、無料でお見積りいたします。
↓
ご発注
見積り金額の確認後、ご発注ください。
↓
採寸
ご発注確定後、現地採寸が必要な場合は、アートワークスのスタッフが採寸させていただきます。採寸後の数値にて図面変更や、見積もり価格の変動がある場合がございます。製作図をおつくりしますので、ご確認ください。また、ご発注前の採寸をご希望の場合、ご注文キャンセルの場合は採寸費用15000円がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
↓
お支払い
製作図を確認していただき、製作にかかる前に、ご発注金額の全額をお支払いください。また、ご発注状況(納品まで3ヶ月以上かかる場合など)によっては、ご発注時と納品時に半金ずつをお支払いいただくこともできます。
↓
製 作
原則として、ご発注金額のご入金確認をしてから製作に入ります。製作中は、お客様の工房でのご見学が可能です。製作の途中経過をごらんいただくことができます。(要予約)遠方で工房見学が難しい場合は、希望者の方に経過の写真をお送りしています。
↓
納 品
納品日が近づきましたらご連絡させていただきます。大型の家具の配送は、専門の業者にて、お部屋の中まで搬入させていただきます。設置工事が必要な場合、取付作業に日数がかかる場合があります。